「自己否定癖」を手放し、自分らしい幸せを築く方法☆21日間無料メール講座のご案内

自己否定癖を手放して自分らしい幸せを築く無料メール講座
再スタートできる!

こんにちは☆ 心理カウンセラーの高橋かのんです。

「生きづらい・・・」
「寂しさや、孤独感を感じやすい」

「すぐ不安になる」など

悩みやストレスが多く、しんどい毎日を送っている人

本人が自覚しているか否かに関わらず

次のような「自己否定癖」を持っています。

「どこにも馴染めない…(所属否定/異物感)」
「自分なんていない方がいいと思ってしまう(存在否定)」
「頑張らないと自分には価値がない、愛されない(価値否定)」



このメール講座は
そんな「自己否定癖」を手放し
自分らしい幸せを築けるようになる
無料メール講座です


人生は、何歳からでも、どんな状況からでも
楽しい毎日へと、再スタートできます!


19年間、9000名以上に伝えてきたエッセンスを
無料公開しています。

無料メール講座に登録する
こちらをクリック

私は心理カウンセラーを19年間してきて、「幸せな人」「生きるのがしんどい人」の違いをずっと見続け、支援してきました

「幸せな人」と「生きるのがしんどい人」の違いはたった一つ

自分の心の中に「幸せピラミッド」があるかどうか?

幸せピラミッド
自己否定逆ピラミッド

そして、それを適切な知識・方法・手順で構築できているか?これだけです

知っているだけで、人生が180°変わります。
無料メール講座に登録する
こちらををクリック
自己否定逆ピラミッド状態

もし今あなたが、

  • 「自分なんていない方がいい」と思ってしまう
  • どこに行っても馴染めない
  • 頑張らないと「自分には価値がない」と思ってしまう
  • 後悔したり、自分をすぐ責めてしまう
  • 心の浮き沈みが激しい
  • 毎日がしんどい
  • 気分爽快な毎日を送りたい
  • 自分をもっと好きになりたい
  • もう変わりたい!!

と少しでも感じているなら、是非このメール講座を受講して見てください

心理カウンセラーとして学んできたこと、実践してきたことをベースに、一人で試してみるだけで、心がラクになるように作っています

不安も幸せも「知識」と「トレーニング」なんです!

無料メール講座に登録する
こちらををクリック

具体的には、このような内容をお送りします。

1日目  人はなぜ「不安」でしんどくなるのか?
     ・いつもしんどい人の特徴と原因

2日目  あなたの幸せを止めるブレーキの正体と外し方

3日目  「自分を大切にする」って、何からどうすればいいの?

4日目   自分を苦しめる自分の見つけ方

5日目  心から「自分が好き」と言える自己肯定感はどこから作られるのか?

6日目  3秒で心がラクになる方法

7日目  自己否定からあなたを救うたったひとつの質問

8日目  心がいつも満たされ、安心する方法

9日目  あなたが最短距離で幸せになる裏技

10日目  自分軸を育てるために、今すぐやめる3つのこと

11日目  驚くほど体の力が抜けるあなたを縛る呪いとその解き方1

12日目  驚くほど体の力が抜けるあなたを縛る呪いとその解き方2

13日目  あなたの価値に自分で気づく方法

14日目  あなたがあなたを楽しめるようになる思考レッスン

15日目  寂しさ、孤独感を感じやすい人と感じにくい人のたった一つの違い

16日目  あなたの魅力に気づく方法

17日目  あなたが羽ばたく魔法

18日目  「五感の幸せ」ここだけは勘違いしないでね

19日目  好きなこと、楽しいことを見つけるコツ

20日目  してみたいことを、どんどん見つけて実行するコツ

21日目  挑戦した人にしかわからない最大の収穫とは  

※途中で、いつでも配信解除が可能です。

無料メール講座に登録する
こちらををクリック

このメール講座をご登録いただいた方には、
新しい講座の優先案内も
お送りさせていただきますね。

また、受講いただいた方には
私のFacebookグループ「みんな繋がってるよ」にも
ご招待させていただきます。

かのんと繋がるfacebookGP

facebookグループでは
心がラクになるヒントを発信しています

また、SNSが苦手な私が
「ここに集まるみんなにだけなら❤︎」と
日々感じたことをつぶやく、トライの場でもあります^_−☆

高橋かのん

それでは、ぜひ学んでみてくださいね!!

[無料メール講座に登録する]

心理カウンセラー 高橋かのん プロフィール

30歳で夢を叶える転職を果たすも、職場で孤立。
試用期間3ヶ月でクビになる。
その間、職場では、背水の陣で一人で戦っているように感じ、家でも常に職場のイヤな人が頭から離れず、あまりのストレスからくるボンミスや体の発疹、不眠を体験する。
(自分には無縁と思っていたので、誰でもこんな風になるんだと驚きました)

自分を奮い立たせ、再度、転職するも、またもや似たような苦手な人がいるなど、これまでの自分では対応できないことが続き、心の “パンドラの箱” が開く。
常に心が不安定になり、通勤中、過呼吸になったことも・・・

環境を変えても同じようなことが重なったことから「自分の心の問題だ」と思い、カウンセリングを学び始める。
その中で、自分が生きるのがしんどい”アダルトチルドレン”に該当すると知る。

親を恨む時期を経験しつつ、学ぶ度に楽になり、心の仕組みの奥深さに興味を持ったことから、カウンセラーになると決める。
苦しい時だけでなく「どんな時もサポートしたい」との想いから、コーチング資格も取得。

以来18年、個人カウンセリング、セミナー講師、スクールカウンセラーとして活動。
2013年からは、心屋塾でカウンセラー養成講座を担当し、255名のカウンセラーを育成する(2020年で担当を卒業)。

人が「自分らしい幸せ」を見つけていく姿は感動的で、その過程を見せてもらえるこの仕事に、何よりのやりがいと幸せを感じている。

無料メール講座に登録する
こちらををクリック

タイトルとURLをコピーしました