あなたは、朝、ごはん派ですか?
それとも、パン派?
ちょっと前に、
グルテンが体に悪い的なのが流行って
私もグルテンフリーを
してみた時期がありましたが
やっぱりパンに戻りました
でも、食パンって
添加物がいっぱい入ってて
それは気になっていたので
無添加がよかった
こんな映画も見ていましたしね
無添加でおいしい食パン
探したんです
しばらく、さまよってましたが
ついに見つけて
それからは、ずっと、それです♪
コレ、コレ♪↓ ↓

デンマークベーカリーさんの食パンです!
見てください。
このシンプルな原材料!!

香り薫る全粒粉の原材料は
小麦粉(北海道)、小麦全粒粉、パン酵母、砂糖、食塩
です
小麦粉も国産のもの探してました
よく国内製造ってのも
みますよね
それだと、輸入した小麦を
国内で小麦粉にしたものかと
小麦粉として輸入したものより
いいと思いますが^ ^
この食パンのシリーズには
「国内小麦粉食パン」ってのもあって
小麦全粒粉がない入っていないバージョンもあります
これも、おいしいです!
ずっと、そっちを食べていて
最近、全粒粉入りを見つけたので
変えてみました❤︎
初めて食べた時
「何これ?!
小麦粉って、こんなにおいしいの?」
って驚きました
香ばしくて、
小麦粉そのものの味がしたんです
今まで食べていたものとは
まるで違う!!
食パンのミミって好きじゃなくて
なるべくイギリス食パンにしてた
私ですが、これはオッケー!!
朝が楽しみになりました!
飽きません!
ここに、バターとジャムつけて
食べてまーす♪
難があるとすれば
消費期限が短いこと
だいたい、
買う日の翌日ってことが多いです。
なので、3枚入りがあれば
3枚入りを買って
冷凍しています!
ベーカリーさんのHPのこのページに
無添加のこだわりや冷凍のおすすめなど
書いてありますね!
機会があったら
この食パン
一度、お試しを^_−☆
残念なが通販は辞めてしまった
ようですが
販売しているスーパーが
紹介されていますよ!
↓ ↓ ↓
そして、サクフワトーストのお供と言えば
こちらも、試してほしいグッズです!
トーストスチーマー❤︎
いろんなパンの形がいるので
お好きなのを見つけてね(^_−)−☆
ちなみに・・・
例えば
旅館に泊まって
和食・洋食を選べたら
あなたはどっち?
実は、私、和食を選ぶんです
パイキングでも
和食寄りになると思います
だから、
ほんとは、和食がいいのに
自分では作るのが大変だから
パンで済ませてるのかなー
とか思ってたりもしたのですが・・・
こちらに泊まって
朝からフルコースのような
夢のような朝食だった時
洋食の朝食が最高でした!
だから
こだわりのあるパンが揃ってたら
洋食を選ぶんでしょうね(^_−)−☆
コメント