自分らしく生きる

緊張しやすいあなたへ:緊張を和らげるコツと心構え

緊張しない方法 自分らしく生きる

当サイトをご覧いただき
ありがとうございます♪

自分軸makingパートナーの
高橋かのんです。
(初めましての方は、こちらを)

自分軸コーチ高橋かのん

あなたは
大切な面接や試験、プレゼンなど

人前で話す機会で
緊張することはありませんか?

緊張してしまうと
自分の実力を発揮できないと感じたり
失敗したらどうしようと不安になったりすることが
ありますよね。

そこで、この記事では
緊張を和らげて自分の力を出すための
コツと心構え
についてお伝えします。

緊張から解放されて
やりたいことをどんどん叶えて
夢に近づきましょう。

なぜ緊張するのか?:自分で緊張させていることに気づこう

まず、なぜ緊張してしまうのかについて
考えてみましょう。

緊張する要因は、単純に言うと、
自分の思い込みです。

具体的には、以下のような思い込みです。

  • うまくやらなければいけない
  • 失敗してはいけない
  • 自分をよく見せなければいけない
  • ダメな自分がバレてはいけない

これらの思い込みは
自分に対して高い期待や要求をかけています

その結果、心の中で

  • うまくいかなかったら、どうしよう・・・
  • 失敗したら、どうしよう・・・

と不安を感じてしまいます。

この不安は、交感神経を刺激して
緊張の症状を引き起こします

例えば

  • ドキドキしてくる
  • 汗が出てくる
  • 手が震えてくる

などです。

これらの症状を感じると
自分が緊張していると自覚します。

そして
緊張は悪いものだと思っている人ほど

  • やばい、どうにかしなくちゃ!!

焦ります

焦れば焦るほど
交感神経がさらに刺激されて
緊張が増していく・・・

という悪循環に陥ります。

この悪循環を断ち切るには
自分で自分を緊張させていることに

気づくことが大切です。

緊張は悪いものではない:緊張のメリットを知ろう

次に、緊張は悪いものだと思っている人は
緊張のいい面を知ることが大切です。

緊張は、自分にとって「その場面が大切だ」と
思っているから起こるものです。

緊張することで
以下のような良い影響があります。

  • 集中力や判断力が高まる
  • 意欲ややる気が増す
  • パフォーマンスが向上する
  • 成長や学習の機会になる

これらのメリットは
緊張が適度なレベルであれば
得られるものです。

緊張が過度になると
逆に不利になることもあります。

しかし、緊張が過度になるのは
先ほど述べた
自分の思い込みや不安が原因です。

それらを解消すれば
緊張は適度なレベルになります。

緊張は、最初しか
感じられない貴重なものです。

緊張することで
自分が挑戦していることを実感できます。

初心忘るべからず
という言葉があるように

緊張は自分の成長への証
でもあります。

緊張する自分を恥ずかしがらずに
誇りに思ってみましょう。

ちなみに
私が大切にしたい価値観に
「初々しさ」があります。

初々しさって
よど良い緊張感が大切と思うのですよね^_−

緊張すると汗をかくことが
わかっているのであれば

ハンカチを
用意しておきましょう(対処策)。

そして、緊張していることを
隠そうとしないで

素直に「緊張してます」と
言ってみましょう(自己開示)。

それだけで
緊張が和らぐことがあります。

緊張は悪いものではないので
そんな自分を受け入れてみましょうね。

ダメだ

「実力は出すものではなく、出るもの」と心得よ!

実力を出そうと意気込むことが
緊張の原因になることがあります。

実力を出そうとすると
自分にプレッシャー

かけてしまうからです。

プレッシャーがかかると
緊張が増します。

緊張が増すと
実力が出にくくなります。

これもまた、悪循環です。

実力は、出すものではなく
出るものです。

どんな状況でも
発揮できる力を実力と言うのです。

実力は、練習や経験によって
身につけたもの
自分の中にあるものです。

出そうとしなくても
自然に出るもの、それが実力です。

実力が出るのを信じてみましょう。

楽しむ

緊張しなくなる方法:慣れと楽しみを持とう

最後に
緊張しなくなる方法について
3つお伝えします。

ひとつは
兎にも角にも「慣れ」です。

場数をこなすことで
緊張に慣れて
自信がついてきます。

緊張する場面に
積極的に挑戦して
経験を積みましょう。

もちろん、慣れるまでには
時間がかかります。

その間にも、緊張する場面に
直面することがあります。

というわけで、2つめは
そんなときに、「楽しみ」
持つことが大切です。

楽しみとは
緊張する場面に対する
ポジティブな感情です。

例えば、

  • どんな人と出会えるか
  • どんなことが学べるか
  • どんなことができるか

などです。

楽しみを持つことで
緊張をワクワクに
変えることができます。

ワクワクすると
緊張が和らぎます。

緊張が和らげば
自分の力を発揮できます。

3つめは
「自分のしたいことに集中」すること。

ちなみに、私が講師を始めた頃は・・・

「私には伝えたいことがある」

こう呟くと

何だか、気持ちがすーっと落ち着いて
自分に集中できました。

考えてみると

私の原動力は、昔から
すべてこれだったように思います。

あなたは、なぜ
それをするのですか?

自分の思いはなんですか?

まとめ

この記事では
緊張を和らげて
自分の力を出すための

コツと心構えについて
お伝えしました。

緊張は、自分で作り出したものであり
悪いものではありません。

緊張は、自分にとって
その場面が大切だと思っている証拠であり

自分の成長の機会でもあります。

緊張を和らげるには
自分の思い込みや不安を解消し

緊張のいい面を知り
自分の力を信じることが大切です。

緊張しなくなるには
慣れと楽しみを持ち
自分に集中することが大切です。

あなたが緊張する場面に
直面したときには

この記事を
思い出してみてくださいね。

あなたは、緊張を乗り越えて
自分の力を発揮できることを

願っています。

あなたの夢が叶いますように。
😊

もし、この記事が
あなたのお役に立ったなら、嬉しいです。

もっと詳しく知りたいことや
私のサービスに興味がある方は

下をご覧くださいね。

あなたへのサポート

緊張しやすい人は
「人からどう思われるか」に
日頃から左右される人です。

あなたはどうですか?

それは、つまりは
他人軸ということです。

緊張だけでなく
日々、思い悩むことが
多いのではないでしょうか。

自分軸を育むことで
楽しい毎日にしていくことが
できますよ。

自分軸・他人軸について
もっと知りたい方は、ここにある記事を
読んでみてくださいね。

また、自分軸を育む方法については
こちらでお伝えしています。

今なら、無料でお受けいただけます↓。

無料メール講座 自分軸を築き 真の幸せを手に入れる8日間レッスン

もし、緊張する場面について
私と一緒に話して、考えたい方

早速、自分軸を育みたい方は
お得な体験セッションがございます。

お気軽にお申し込みください☆↓

関連記事

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
あなたの参考になれば、幸いです。

もっと詳しく知りたい方は
こちらの記事も参考になると思います☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました