「しんどい」毎日からの脱出

スピリチュアルリーディング・霊能者の言葉に傷ついて、悲しんでいるあなたへ

スピリチュアル 「しんどい」毎日からの脱出

あなたは、スピリチュアルリーディングや霊能者と言われる人に、
みてもらったことはありますか?

占い師さんには、どうですか?

その言葉に傷ついたことは、ありますか?

私は、すべてにイエスです!
 

占いについては、こちらに詳しく書いてますので

今日は、スピリチュアルリーディングや霊能者と言われる人にみてもらって、
傷ついたあなたへのメッセージ

どのように、その言葉を受け止め、
活用していけばいいか
をお伝えしますね。

私とスピリチュアルについて

実は、スピリチュアルリーディングは

心理学やカウンセリングの延長線上にあるように思っていて、
私も、ここ数年、基礎的知識、実践と学びました。

学べば学ぶほど
哲学や宗教学、宇宙(非物質世界)、量子力学(物理)などなど
いろんな分野と重なっていって面白いですね。

その途中に、プチ悟りに至ったと思っています。

プチ悟り

思えば、大学の専攻で、
心理学学科に興味をもちながらも

なんとなく怖くて避けましたし

ご先祖様が身近だった私は

小さい頃から「私は怖がりだから、見せないでね」とお願いしていました。

だから、スピリチュアルを学ぶに至っては、「ついに自分の中で、許可がでた」

という感覚だったのです。

ちなみに
胎内記憶は、スピリチュアルの入り口として入りやすかったですね↓


本格的に学ぶようになってからは、

その学びの一環として
さまざまなスピリチュアルの方に見てもらうこともしました。


(クライアントを体験して、クライアントの気持ちになることが
大きな学びになると思っているので^ ^)
 

もちろん、試すとかでなくて、ガチで聞きたいことを聞いて
すごいなと思うところ、こういうのはいただけないなと思うところなど、
いろいろ学ばせていたどきました。

そして、昔の私なら、きっと、もっと傷ついたり、動揺したり
心穏やかでいられなかっただろうなと思うようなものもありました。


その経験を元に、感じたことをお話させていただきたいと思います^ ^
 

スピリチュアルリーディング、霊能鑑定が傷つきやすい2つのワケ

占いよりも、スピリチュアルリーディングや霊能鑑定は、
傷つきやすい側面を持っていると思います。

それは、なぜでしょう?

思うに、2つ、理由があります。
 

1. その方が言っていることが「正しい」と思いがちだから

ひとつは、その方が言っていることが「正しい」と思いがちだからです。

占いなら、どこか

「当たるも八卦、当たらぬも八卦」

と言う言葉が浸透していて、
楽しみ、エンターテイメントとして受け取れます。

何かマイナスのことを言われても、聞き流しやすい。

夜中に、いてもたってもいられなくて
電話占いに電話するなど
「誰かと繋がりたい」「聞いて欲しい」が
メインの時もありますしね(あ、昔の私かっf^_^;)

けれど、スビリチュアルリーディングや霊能鑑定では
その人の言っていることが
「正しくて、真実、現実になる」と思ってしまいやすい
のです。

あ、いや、私なぞ、占い師の方にも、
そう思ってしまいましたけどね(苦笑)

更に、より、思いやすいと思います。

その結果、望まない未来を言われた時に、
ショックを受け傷つきます。

傷つくというか、絶望するって感じじゃないでしょうかね。

2. 小さい頃から能力がある方は、伝え方を学んでいないことが多い

特に、小さい頃から、不思議な能力として持っている場合
または、電撃的に、その能力が降ってきた方は

「伝え方を学んでいないのだろうな」と感じる方が多いように思います。
(私の個人的な感覚です。
もちろん、そうでない方もたくさんいらっしゃることと思います)

また、自分の能力を信じていますから
「自分が正しい」というスタンスになりがちです。

「自信を持って言い切る」を求められることが多いのも確かでしょうね。

それゆえ、マイナスな内容の場合、強く胸を突き刺します。

もちろん、自分にはまだ見えていない部分なこともあるでしょう。

けれど、やっぱり、受け取りやすい伝え方があるんじゃないかと、
私なぞは思ってしまいます。
 

こんな方には、ご注意を

こんな人はヤダ トップ5

以下、1,2は、本当に気をつけて欲しいです。
3以降は、ちょっと受けていて心地よくないなって感じです☆

1. 恐怖を煽るような言い方をする方

「こうなしないと、こんな悪いことになってしまう」など
恐怖を煽るような言い方をする方には、気をつけましょう。

また、「何か悪い生霊がついている」
しかも、それが、周りにいるこんな人というように
心当たりを聞いてくるような方にも気をつけましょう。

あの人かな、この人かなと人に疑いを持つようになるのって
嫌じゃないですか^ ^

そんなこと言われたら、誰だって気になりますよねー!!

だけど、心地いい方の自分と未来に焦点当てて
そんなのは信じなくていいです。

気にすれば気にするほど、そっちに引っ張られるのでね、
あー、残念だったなって、ドブに捨てましょう。

この手のものは、
言うとおりにしたら「したから起こらなかった」となりますし

したのになっても「足りなかった」「したから、こんなもので済んだ」ってことになって
更なることを言われるようになるのがオチです。

どっちにしても、その予言的なことは、「正しい」こととして
扱われることになります。
 

2. 依存させるような方

1のような時に、「このツボを買えば」とかいうのは
もう笑えるマインドコントロールのよくあるパターンで有名ですが

「私が今してあげる」的なことをいう方にも、
気をつけましょう。

実質的に何か助けるのではなく、
その方の霊的能力でという意味です。

「自分ではできない」が刷り込まれ、
また、お願いすることになります。


まあ、実感があれば、まだいいですか・・・

自分で跳ね除けるイメージでOKですよ^ ^

3. 未来の結果を、ただ言うだけ

未来が見える方の中には、見える姿のみ言うだけの方がいるようです。
しかも、さも、避けられない現実のように・・・

それだと、一喜一憂するだけですよね。
それって、見てもらう意味あるのかなあと不思議に思います

いいこと言われたら、安心して進めるってことくらいですかね。
 

4. 自分の「幸せ」の形に当てはめようとする方

相談者の「幸せ」ではなく、鑑定者の主観的な、あるいは一昔前の一般的な幸せの形に
当てはめようとする方
も、言葉をもらっていて、
気持ちいいものじゃないなーと感じました。

偏見や先入観で言う方
(これはもうスピリチュアルメッセージではなく、その方の意見ですが)

「あなたはこうだ」「こうだからダメなんだ」というだけの方も、
ちょっと、プラスに働きませんでしたね。。。
 

5. 「これ言っていいのかな」と言う方

スピリチュアルの世界から、メッセージを受け取って、
「これ、言っていいのかな、聞いてみますね」と言う方。

一見、親切に見えるし、親切にしてるつもりなのでしょうが
自分はわかってるけど、伝えないってなっても、気になりませんか?

気持ち悪くて後味悪いです。

で、伝えられても、
その人がそんなに動揺するほど悪いことに決まってるわけで

わざわざ、聞いたらいいと言われたのでと言います
聞かされても、いい気分ではないですね・・・

それから、頼んでもいないのに、言う方とかも^ ^
 

まとめ

いろーんな方がいますのでね、
どこかで有名だから、予約何ヶ月待ちだから、自分にあっているとも限らないと思います。

また、その方の心のあり方で、
マイナスなものと繋がりやすい、受け取りやすい方もいるので、
嫌なこと、怖いことを言われても、気にしないことです^ ^
 

スピリチュアルリーディング・霊能鑑定の言葉に、傷ついたあなたに伝えたいこと

自分の意志を大切に❤︎

どんな言葉に反応しましたか?

未来について、悪いことを言われましたか?
あなた自身について、悪く言われましたか?

きっと、言って欲しい言葉があったのではないでしょうか

それがあなたの望んでいる未来や自分です。

希望

その未来や自分を、諦めなくてもいいのではないでしょうか。
むしろ、はっきりそれを望んでいるとわかった瞬間だった
のだと思います。

その未来や自分に向かう「意志」が何より大切だと私は思います。
その意志が試されたと言ってもいいのかも。

もしかしたら、トライした結果、結局ダメな場合も、もちろんあるでしょう。
でも、言われて諦めたのと、やってみてわかったのとでは
自分の納得感が全然違う思うのです。

もしかしたら、トライすることを時間や労力の無駄と考える人もいるかもしれません。
そう思って判断するなら、それも一つの選択だと思います。

「安全です」「こっちです」と言われてその通りに歩いてみる道より
自分の意志で選ぶ道が楽しそうだなと、思うのは私だけでしょうか?

なんせ、自分の人生ですからね。
もちろん、超自我とかハイヤーセルフ、ガイドからの言葉なのかもしれませんが

結局は、今、ここにいると感じている体を持った「私」の意志が
何より大切で
 
それが生きる醍醐味、したい体験であり
学びたいこと
なんではないかなーと思うのです。

今、「自分と感じている自分」を大切にして欲しいな❤︎と思うのです。

その意志が未来を変えていくのだと思っています。

自分も、そんな風にいろんな体験をしながら
心や考え方に影響が及んでいるのと同様に

相手やそれに関わる人、環境も常に生き物のように変化していますからね。
どこかで何かが変わったら、いろんなことに影響してくると思うのです。

そんな微妙な奇跡の中で作り上げられているのが現実だと思います☆

変化、奇跡

そして、何と言っても
自分のハイヤーセルフ、ガイドetc.からのメッセージですからね!

「それを聞いて、私がどう思ってどう動くかも
 折り込み済みで送ってくれているメッセージでしょっ!」

そんな風に信頼しております笑
 
もし、それで私があちらの世界からみてプラスになるように動かなかったなら
「もっと私のこと、研究してね^_−☆」
っくらいに思っております、ハイ^ ^

更にいえば、どの道に行ったとて、
向こうの世界からのリカバリーサポートがくるでしょうし

あちらが想定もしない、
素敵なことにならないとも限りませんしね^_−☆


ですので、
スピリチャルの方の言うことをきく、決めてもらうというスタンスでは
行かないことをおすすめ
します。

「参考にする」スタンスです。

「それを聞いて、どう思うか。どうしたいか。」を常に気にかけていて欲しいなと思います!!
 

「話す」をしてみませんか

もうひとつ、提案したいのは、
「話す」ことをしてみませんか?ということ☆

もともと、スピリチュアル系に行くのは
「話さなくてもわかってもらえる、進められる」から、

っていうのも、大きな理由の一つとしてあるんでないかなーと。

占いにそれを求める人もいますね。

そんな方には、特に、話してみることを
おすすめしたいんですよね。

なぜなら、「言わなくてもわかって欲しい」ってことは
「察して欲しい」が普段も強いのではないかなと

そうすると、それって
普段から傷つきやすい要因でもあるのです。

「わかってもらえない」(言ってないからってことなのだけど)
悲しみや孤独をも感じやすくなります。

だから、自分のことを話す練習だと思って
カウンセリングも検討していただければなーと思います^ ^
 

あなたに合ったカウンセラーとは

ここでは、あえてカウンセラーとしました。

心理カウンセラーも含めて、
スピリチュアル系のカウンセラー、鑑定者(?)との相性をどうみたらいいか。

それは、2点。

終わったあとに、
・わかってもらえたと思える
・心が軽くなる
・未来に希望が持てる
・納得感を持って、こうしてみようと思える
があるかどうか。

一言で言うなら、前向きになれたか
ですね

ちなみに、こういう時期の場合は、そもそも合う人を見つけるのが難しいでしょうが↓
逆に、「こんな人はヤダ トップ1,2」の方とぴったりきちゃう時期ですf^_^;


そして、さらに実際に行動できたら、バンバンザイ!

そして、もう一つは、
その時や終わったすぐは、

モヤモヤすっきりしなかったり、
ピンとこなくても

その後過ごしていく中で
あー、私、本当はこう言いたかったんだ
あれも聞きたかった
あれって、こういうことを言ったてのかな
あー、このことを言ってたのか!
など、

自分と向き合ったり、振り返ることができるようになっているなら
やっぱり、それは、意味のあるものだったと思いますよ^ ^

今までと、違う視点を持てるようになったか

ですね!!

あ、それから、もう一つ、すごい大事なことありました!!

その人の前で、信頼して「素直になれるか」です

素直

ま、そうできない時は、
相手の問題の場合もあれば
自分の問題の場合もありますね^_−☆

相手の問題の場合は、合わなかったでいいですか

もし、自分の問題の場合は、
それ自体をセッションの題材にするとグッドです!!


以上
ご参考に慣れば幸いです❤︎

この記事への質問はこちら

質問メール
オンライン質問

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました