「しんどい」毎日からの脱出

誰かへの「嫉妬」や「妬み」で苦しくなっているあなたへの処方箋:「嫉妬」と「妬み」の違いって?

嫉妬や妬み 「しんどい」毎日からの脱出

当サイトをご覧いただき
ありがとうございます♪

自分軸makingパートナーの
高橋かのんです。
(初めましての方は、こちらを)

自分軸コーチ高橋かのん

「嫉妬」や「妬み」は
人間によくある感情ですが

それに振り回されてしまうと
自分も相手も
不幸になってしまいます。

そんな感情を持つ自分も
嫌になっちゃったりして・・・

「嫉妬」や「妬み」を
持ちやすい人の特徴は

人と比べて
「優劣の中で生きている」ことです。

その中で生きている時は
他人軸で、基本、苦しいです。

この思考で幸せになろうとすると
優越感を求めることになります。

優越感での幸せは、不安定で
健全ではないですよね。

今日は
「嫉妬してしまう」「妬んでしまう」
あなたへのメッセージと対処法
です❤︎

「嫉妬」と「妬み」の違い 

「嫉妬する」「妬む」は

どちらも
「他者に向く怒り」の感情ですが
どう違うのでしょうか。

辞書で調べると

しっ‐と【嫉妬】

 自分よりすぐれている人をうらやみねたむこと。「他人の出世を嫉妬する」

 自分の愛する者の愛情が、他の人に向けられるのを恨み憎むこと。やきもち。悋気 (りんき) 。「夫の浮気相手に嫉妬する」

goo辞書

ねた・む【妬む/嫉む】

 他人が自分よりすぐれている状態をうらやましく思って憎む。ねたましく思う。そねむ。「同僚の昇進を―・む」

 男女間のことで嫉妬 (しっと) する。やきもちをやく。
 「妻―・める気色もなくて過ごしけり」

 腹を立てる。恨み嘆く
 「いと憂しと思へど、さらに言ひも―・まず

goo辞書

どちらにも
意味の説明に互いの言葉が入っていて
これだと同じように感じますね。

互いの言葉を使って
説明していない方が

より、その言葉を
色濃く説明していると受け取れば

嫉妬は、2の意味
妬むは1(と3)の意味ということでしょうか。

脳科学者・中野信子氏によれば

先日、脳科学者の中野信子氏が
「ホンマでっかTV」で
こんな風に説明していました


嫉妬とは
「自分が持っている立場を、後から奪われるんじゃないかと言う
 恐怖心からくるネガティブな感情。
 元の静かな気持ちになるには、いなくなってもらうことだと考える気持ち」

一方、妬みとは
「自分と同じ実力なのに相手だけが高評価されていると感じる時に
 その人を引き摺り下ろしたい、なんなら自分が上に行きたいと思う気持ち
 人間に特有的とされる」

と言っていました。
区別つけやすいですね!

それらを踏まえて、私が考えるに

それらを踏まえて
私が自分やいろんなケースを
思い出して考察した結果

以下のように
考えます(2020.11.27現在)。

嫉妬とは

嫉妬とは
「私が欲しいもの、私に向けられるはずのもの」を
自分以外の他者に奪われたと思い
その人に怒り(恨み)を感じることです。

すでに自分が手に入れていたもの
またはこれからも手に入るはずのものを
奪う存在に恐怖心が生まれ
いなくなればいいと思う敵意です。

ここでいう
「自分の欲しいもの」とは
好きな人の愛情や
評価者の評価
その結果としてのポジションです。

また「限られたもので奪い合う環境(構造)」と
認識している時に起こりやすい感情ですね。

独占したい思いが、更に拍車をかけます。

嫉妬&妬み

妬みとは

妬みとは
「私が欲しいのに、手に入らないもの」を
持っている、または手に入れた他者

自分より多く手に入れている他者への
腹ただしい気持ちです。

「自分と同じか、私の方が上なはずなのに(実力や努力など)! 
 なんであの人ばっかり!」

という不公平感(えこひいきなどになる不当な評価を含む)が
根底にあります。
 
自分の「ない」「されない」に
焦点が当たっていて

そのことで不幸や劣等感を同時に感じます。

対処法

あなたは
どちらの感情で苦しいですか?

そんな時の対処方を、ご紹介しますね。

「嫉妬してしまう」あなたへの対処法

目を覚ましましょう!

嫉妬の炎をメラメラ燃やしている時は
その人が憎らしくて憎らしくて
その人さえ、いなくなれば・・・

と考えがちになります。

でも、ちょっと冷静になって
考えてみましょう。

刑事ドラマでも
よくあるパターンでも

嫉妬から
相手を殺してしまうことがあります。

ドラマだと客観的に見られるので
あなたも思うはずです。

「いやいや、その人がいなくなっても
 あなたの元に、その人に注がれていた愛や評価が
 そっくりそのままくるとは
 限りませんからー!!

 それに、そんな人、次々にでてくるのがオチてすよー!」

って^_−☆

だから、そんな考えに陥ったら
一旦落ち着いて、目を覚ましましょう!

結局、問題に、第三者はいらない

嫉妬している場合
先ほどの例でも書きましたが
どうしても嫉妬している存在(第三者)へ
目が行きがちです。

特に、女性はその傾向が強いと
言われていますね。

けれど、結局のところ
相手との関係においては
二者間の関係でしかありません。

第三者は、関係ない。

あなたと欲しいものをくれる相手との問題です。

ここをしっかり見ずして
また、改善への話し合いなしに

あなたが望む関係性は
ありませんよ^ ^

その相手とじっくり話を
してみましょう!

もちろん、ただ文句を言っても
改善されるものではありません。

「怒り」の伝え方を学びましょうね。

残念なことに、自分だけの問題の時もある

先ほど、当事者の二者の問題と
書きましたが

もし、あなたが、いろんな人に
もしくは、特定の関係になると
嫉妬が出るのだとしたら

それは、あなた自身の中の問題です。

私が愛されないのは
私の大切なものを横取りする第三者のせい!

あるいは
私に「くれない」あの人のせい!

と思うかしれませんが

そんな思いをいつも
あるいは、毎回感じるようでしたら

あなたの中に
嫉妬を掻き立てる思考ぐせが
あるのです。

そこに向き合いましょうね!

「妬んでしまう」あなたへの対処法

「次、ワタシ!」の未来

物事には、それぞれにとって
ベストなタイミングがあります。

あなたに、それが手に
入らないわけではありません。

「もうすぐ手に入るもの」です。

だから、手に入っている人の姿は
未来のあなたの姿❤︎

未来を見せてもらっている
のです。

「次、ワタシ♪」

そう思って
未来の自分の姿を思い描いて
日々、楽しみに過ごしてみましょう
ね^_−☆

未来の希望

見てる人は、見てるものです

今、不公平を感じているのが
評価なら

ちゃんと評価されますから
安心してください☆

本当に不公平な評価が
なされているなら

その評価者は
信頼を失っていきます。

また、妬みの対象者が
目の前の評価を取るのがうまくて
評価者が騙されているようなケースでも

ボロが出て
長くは続かないものです。

また、そういう場合

その対象者が
評価を取ることを最優先にしているあまり
周りにイヤな思いをさせてばかりいれば

その負のエネルギーはたまっていき
そのうち、その人に返っていきます。

だから、イヤでしょうが
ほおっておいていいのです。

あなたが成敗する必要はありませんよ

あなたは
あなたが大切なものを大切にして
心を込めて、日々のことをしていれば
いいのです❤︎


誰が見ていなくても
自分は見ています。

そんな自分を
自分が好きでいられること

それが
結局、あなたを
幸せにしていきますよ❤︎

どちらのタイプにも、共通でお伝えしたいこと

思い込みを外して見ましょう

「人は、見たいものを見たいようにみる」
と言われいます。

「そう思って見ると、そう見える」
ってヤツです。

ほんと、そう!!

あなたのも、それかもしれませんよ^ ^

それを、心の底から
実感したことがあります。

この事例は、「嫉妬」も「妬み」も
両方入っていたと思います。

わかりやすいと思いますので
ご興味のある方は

下のバナーをクリックすると
袋とじのように私の事例が出てきますので
読んでみてくださいね。

私が「嫉妬」も「妬み」も経験した事例を紹介します。

それは、私が「もう若くないんだな」
と思い始めた27歳のデリケートな時期の話です・笑

ある講座に通い始めました。
10人前後の講座でした。

そんな時に限ってというか
そんな時だったからこそだと思うのですが

それまで、どこの集まりに行っても
一番年下ということが多かったのに
そこでは、一番年上になりました。

毎回、課題が出て
毎回、上位者が表彰されるシステムでした。

数回目の時だったと思いますが

同い年の女性がもう一人いて
その人が言ったのです

「先生は、いつもあの子を褒める
 気に入っているからだ
 公平じゃない」

と・・・

その子は若くて可愛い子でした。

その頃の私は
心理的なことは何も学んでなくて

いいも悪いも
人に影響されやすくて

(ええ、ええ
 他人軸の特徴です!)

「そうなんだー」

と鵜呑みにしちゃいました。
(素直と言えば素直笑)


そしたら、次の回から
それが目について

そう見えた・・・


で、なんか、イライラしてきました。

で、講座に集中できなくなったのです・・・

2回くらい、
そんな風に過ごした頃

もー、面倒臭くなった(笑)



もーやーめたっ

と思ったのです。

講座の内容に集中したいって。

そんなの違うかもしれないし
なんなら、どっちでもいいやって。

自分の力をつけたくて来たし
そうできるように

やるだけだなーと。

そうしたら
自分でもびっくりするくらい
また、何も気にならなくなったのです!!

その子が褒められた時は

本当にその子の
課題の提出物がよかったし


「特別に」という感じもしなかった。

いい部分は
みんなにも褒めていると思いました。

同じ場所で
同じ環境にいるのに

どこに意識を集中するか

考え方ひとつで

こんなに見え方も
感じ方も違うんだ


そんなことを、その時
実感したのでした。

切り変えられる
んだーってことも!(^^)


だから

人は、見たいものを
見たいようにみる


と心理学でいわれるこの言葉を

うん、うん、うん!!

と首がちぎれるほど
うなづいちゃいました(笑)


あなたの

「あれが、○○なのは、きっと、△△だからだ」

と思っている△△の理由は
そう思ってるからそう見えるだけで

違うかもしれませんよ!

そもそも○○から違ってるかも

しれませんしね(^_-)-☆(笑)

自分のことに集中しましょう!!

実は、思っているほど、いい思いはしていないかもよ

「嫉妬」したり「妬む」時って

自分には手に入っていないものを
誰かが得ているわけですから

自分が味わえない
「いい思い」してるー!
「幸せ」を感じてるー!!


って思っちゃいがちでは
ないでしょうか。

でも、それすら、本当ではありません。

あなたは「手に入れてない」から
まだ、わからない

覚悟しなくてはいけない
マイナスな部分もあるでしょうし

それを得たからといって
みんながみんな幸せなわけではありません。

むしろ、ストレスになってる人もいるのです。

結局
「手に入れたもの」「持っているもの」は
幸せ」や「感じる感情」と
関係ありません!!


「あれさえ、手に入れば、幸せになれるのにー!!」

なーんて思ってるとしたら
その幻想を手放した方がいいですね^_−☆

確かに、手に入った喜び(達成感)は
その時感じることは確かでしょうが

達成感は、長続きしません。
手に入った状態が現実になります。

その時、幻想を抱いている人ほど
手に入ったのに
なぜ、思ったように幸せでならないのか?

あ、あれがないからか!!

なーんて
次のものを設定するものです。

結局、幸せでないのは
「あれがないからだ」と思う人は

常に、その「ないもの」を手に入れようと
奮闘しているのです。

何かを手に入れなくても
幸せには、すぐにでもなれることを
知りましょうね^_−☆


あなたは、今のあなたのままで
幸せになれますよ!

最後に

「嫉妬」や「妬み」は
自分の心の中にある感情です。

自分の感情の責任を、他人に押し付けたり
攻撃したりすることは

自分にとっても相手にとっても
プラスにはなりません。

特に、そんな感情になる自分が醜いとか

友人や他人の喜び事に
喜んであげられない自分は
人間としてダメだとか

自分を責めたり
罪悪感を持ったり

そんな自分が嫌いになるのが
1番残念です。

自分に湧き上がる
どんな感情も否定する必要はありませんよ。

しかし、なぜ、
自分がその感情を感じているのか

その感情と向き合い
自分を知ることが大切です。

もし、あなたがその方法を知りたい
身につけたいとお思うなら

こちら↓の講座で
お教えしています↓

また、「嫉妬」や「妬み」が湧いたときこそ
自分に目をむけ

その感情と思考ぐせに向き合い

自分の価値観や目指す未来を
見直してみましょう。

自分が本当に望むものは何か
自分が本当に幸せになるものは何か
自分が本当にやりたいことは何か

を考えてみましょう。

自分のペースを取り戻し
自分らしく生きることができます。

もし、もっと自分の心に
平和を感じたいと思うなら

私の個人セッションを
受けてみませんか。

私の個人セッションでは
あなたの価値観に沿った
本来のあなたを取り戻すお手伝いをしています。

今ならお得な体験セッションも
ご用意しています。

また、自分軸・他人軸について
まずは、もっと知りたいと思う方は
こちら↓をご覧ください。

そして、自分軸を育むための方法を
まずは、知りたい方は
こちら↓の、無料メール講座でお学びください。

無料メール講座 自分軸を築き 真の幸せを手に入れる8日間レッスン

あなたに効くエンタメ

そんなあなたに、おすすめのエンタメです↓

関連記事

最後まで、お読みいただき、ありがとうございます。
この記事が、あなたのお役に立てたなら、嬉しいです♪

この記事を読んだあなたには、こちらの記事もおすすめです↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました