当サイトをご覧いただき
ありがとうございます♪
自分軸makingパートナーの
高橋かのんです。
(初めましての方は、こちらを)
あなたは、人に合わせる方ですか?
自分の本音や希望を言わずに
人に合わせてばかりいると
ストレスが溜まっていきますよね。
実際に、人に合わせることが原因で
不満やモヤモヤが溜まり
心身の不調や人間関係のトラブルに
悩んでいる人は多いのです。
それを続けているうちに
もしかしたら
自分が何が好きで、どうしたいのかも
わからなくなっているかもしれません。。。
我慢して人に合わせてばかりいることは
自分の本音や感情を無視することであり
自己否定や自己犠牲にも繋がります。
そこで、この記事では
なぜ、人に合わせてしまうのか
その悪循環の仕組みと
そこから抜け出し
自分の希望を伝える方法を
詳しく説明します。
自分の希望を伝えることで
人の優しさがわかり
人生が楽しく変化してきますよ☆
小さなことから始めてみましょう!
なぜ、人に合わせてしまうのでしょうか?
では、まず
そもそも
なぜ、あなたは人に合わせるように
なったのでしょうか?
人に合わせることは
実は、日本人にとっては
常識や美徳とされてきました。
そして、日本人に多い
「いい子体質」も関係しています。
いい子体質とは
人の言うことを聞くことや
人に合わせることで
人と仲良くいようとする性質のことです。
幼い頃は
親から褒められたり
親が笑ってくれることが
望ましいことと学び
親との信頼関係の中で
それを積極的にするようになることは
通常のことです。
その代表が
言うことを聞くことであり
そこから派生して
人に合わせる
他人の期待・要望に応えることが
喜ばれることだと学んできたのです。
ただ、これを
いい子にしていないと
見捨てられるような恐怖があり
「いい子にしていなければいけない」
といい子でいることを頑張っていると
苦しくなってきます。
この「いい子」を大人になっても
続けているのが
「他人軸」の核となる傾向です。
ちなみに、いい子体質の度合いを
深める幼少期の環境として
次のような環境が挙げられます。
・親が言うことを聞くと可愛がってくれ
反対に、言うことを聞かないと怒られる(不機嫌になる)
・親の機嫌が自分への対応にすごく影響するため
親の顔色を伺って、機嫌を気にする
人の機嫌をとるようになる
・親が忙しかったり、苦労していて
迷惑かけてはいけない
役に立たなくては動くようになる
「いい子体質」の悪影響と悪循環
「いい子体質」を続ける悪影響は
ストレスを溜めるだけではありません。
自分の気持ちや望みを無視しても
相手の気持ちや望みを優先させていると
どんどん自分の望みや気持ちを
表現することが難しくなっていきます。
また、その「いい子の自分」で好かれても
本当の自分ではないので
無意識下では虚しくなっていきます。
けれど、それで好かれているので
本当の自分がますます出せなくなります。
そのうち、人に合わせる方が
自分で決めなくてもいいので
楽になっていくこともあり
そんな場合
あなたを察して動いてくれる人が
いるときはいいのですが
いない場合
自分ばかりが
一方的に合わせることになり
理由不明のモヤモヤやイライラが
募っていきます。
そして、ある日突然
「なんで私ばっかり!」
「こんなに頑張ってるのに!」
「こんなに思って、してあげれるのに!」
と爆発する・・・
けれど、そうした爆発を
周りからは「わがままだ」と言われ
自分でも反省して
自分を責めてしまう
そして、より一層
「いい子にならなくては」思ってしまう
これこそが悲しい悪循環ループです。
「いい子」なあなたのお願いが聞いてもらえないワケ
実は、「いい子」でいる人が
意を決して言ったお願いは
残念ながら聞いてもらえない傾向にあります。
なぜでしょうか。
いい子の言い分は、こうです。
「これまでずっと
私が我慢して
言うことを聞いてきたし
合わせてきた
”これだけは、お願い!!”って思う
譲れないことが出てきたから
意を決して言った
なのに、なんで
その願いさえ聞いてくれなの?!
私は、ただ言うことだけ
聞いてろってことなの?!」
自分のお願いを
聞いてもらえない時
そう思うかもしれません。
けれど、普段
あなたが言うことを聞いてくれることは
当たり前になっていて
相手は、あなたが我慢しているなんて
知りません。
いつも通り合わせてくれるだろうと思って
かるく流したりしてしまうのです。
あるいは
あなたからしてみたら
意を決してお願いするわけですから
「これだけは
聞いてくれないと許さない!」!
という勢いで言うことに
なっている可能性もあります。
すると
重くなるし、怖くなるのです・・・苦笑
あまり言った経験がないから
伝え方もうまくはないでしょうしね^_−☆
その突然の姿や異変に
いつも合わせてもらっている人は
なんか、怖い、やだな
やめておこう
とそのお願いを避けてしまう
可能性があります。
その結果、言うことを聞かないからと
爆発された日には
いつも合わせてもらってる人からすると
「なんじゃ、こりゃー」
「なんで、こんなことで
爆発するの?!」と
引くことになります。
その姿が、あなたからすると
さらに
わかってもらえない・・・
と言う思いを深めることになる
そんな悲しい悪循環が起こっているのです。
そして、数日すると
あなたの方から
爆発した自分が悪かったと思って
謝ったり
さらなるいい子を目指す・涙。
お願いを聞いてもらいやすくなる方法
では、どうすれば
自分のお願いも
聞いてもらえるようになるのでしょうか。
それは、ずっと我慢して
ここだけは!!
のこだわりだけを言うのではなく
自分の希望を小さなことから言っていくことです。
同時に、言われてもいないのに
やってあげることをやめることです。
実は、これまでに
人から言われていないにもかかわらず
何かを求められているように感じて
勝手に、その人の言うことを
聞いたつもりになったり
合わせたつもりに
なっていることが多いのです。
例えば、誰かが何かを
しなければならない場面で
なんとなく自分にやってほしいと
言われているような気がして
引き受ける
誰もやると言わないでいる
沈黙に居た堪れずに
自分がやると言ってしまう
なんてこともしがちですよ。
もしかしたら、それ
勘違いで勝手に苦労してしまい
感謝もされずに不満を溜める原因に
なっていたかもしれません!
そういうのをやめてみましょう!
自分の希望を伝えないで
黙って諦めることも
過去によくあったのではないでしょうか?
これが「やらされている感じ」を生み出し
不満を抱きやすくしています。
「言われてると思ってやってた!」
「勝手に諦めていることに気づいてなかった」
との声は
個人セッションでよく聞く声です。
それだけ
自動思考でそう受け取りやすいと言うことです。
勝手にやっていたことは
やらなくても
そのまま過ぎることはよくあることです。
また、自分の望みは、勝手に諦めずに
それを言ってみたら
実現できたかもしれません。
言わなかったことで
相手に感謝する
相手をもっと好きになる機会を
逃しているとも言えますよ。
「ダメもと」で軽く言ってみる感覚で
言ってみるといいですね^_−☆
これにより、一つの希望に執着せず
相手が叶えてくれない場合も
気楽に引っ込められるようになります。
(どうしてもの時は、もう一押し、冷静に
そうしてほしい理由が言えるようになりますよ(^_−)−☆)
実は、その方が
思わぬ、いい結果になることが多々あります。
こちら↓ 私がそれに取り組んでいたときの実践編です^ ^
人は、プレッシャーのない状況で質問されたり
選択を委ねられたりすると
前向きに考えることができます。
「そうしてくれないと許さない!」とばかりに
迫られての「させられている感」では
楽しくし、したくなくなるのです。
そう、それは
いつもあなたが感じていることです。
でも、あなたは、いつも
「してあげる」から
人にも、それを強いたくなるのです。
「させる側」と「させられる側」
そのどちらからも抜け出すことが
本当のゴールです。(^_−)−☆
その関係性で
人と繋がることをやめていくということです。
自分の希望を言えるようになるには
では
自分の希望を伝える方法を学ぶには
どうしたらいいでしょうか。
まず、自分の好みや希望、どうしてほしいかを
自分が理解することが大切です。
そして、それを伝えることが
第二段階です。
特に、ずっと言ってこなかった人ほど
自分の希望がわからないことが多いものです。
また、わかっても
うまく表現できなかったり
頭ではわかっていても
心のブレーキがかかって
言い出せないことも
往々にしてあります。
圧倒的な経験不足と
幼い頃からの自動思考ぐせが
大きく影響しているのです。
そこで
私自身の体験・実感から生まれたのが
私の個人セッション
自分軸カウチング(カウンセリング・コーチング)です。
「人に合わせる」のは
他人軸の典型的特徴です。
逆に言うと
自分軸へと変換していく中で
自然に自分の希望がわかるようになり
伝えられるようになっていくのです。
毎日が楽しく変わっていきますよ!
個人セッション
(自分軸カウチング/カウンセリングコーチング)では
次のようにサポートします。
1. 自分の好み、希望を自分がわかるようになる
先のも言ったように
実は、それがわからなかったり
勘違いする場合が多いのです。
してこなかったわけですからね。
当然と思いましょう。
質問されたり
こうかしら?と
例を出されることで
わかっていくものです。
また、幼少期に
心の根源にある望みを
見つけにいくことも
ありますよ^_−☆
2. 「自分の希望を言った方が人間関係がうまくいく」をインストールする
これまで
「人に合わせることが人間関係を良好にする」と
信じてきたことでしょう。
逆に言うと
「自分の希望・希望を言うことは
人を不快にさせる」
引いては
「嫌われる」「見捨てられる」
と思っているということです。
そうなったらイヤだ(怖い)から
ずっと人に合わせてきたのです。
個人セッションでは
その学びをした
過去にアプローチし
「自分の希望を言った方が人間関係がうまくいく」
の考え方を新しくインストールし
その成功体験を積んでいきますよ。
3. 上手なお願いの仕方、断り方を身につける
「自分の希望(お願い)を言う」が苦手な人は
「自分の意に沿わないことを断る」も苦手な人が多いです。
無理して自己犠牲をして
相手の要望に応えることも
やめていきましょう。
「断り方」のHOW TOは
もちろんですが
断ることを躊躇する思いを
一つ一つ大切に扱いながら
ブレーキを外していきます。
自分の希望を伝えるようになった人がいう言葉
最初は勇気がいるかもしれませんが
自分の希望を率直に伝えるようになった
パートナーさんたちが
次のような言葉をよく報告してくれます。
- 「周りの人は、こんなに優しいと思わなかった。」
- 「意外と、みんな、叶えてくれることが多い。」
- 「周りに感謝できるようになった。」
そう、人は、世界は、優しいのです❤︎
これは、実際にしてみないと実感できないことです。
あなたも、自分の希望を素直に言葉にできるようになって
楽しく優しい世界の住人になりませんか?(^_−)−☆
大丈夫!
誰もが、自分を幸せにする力を持っています!
まとめ
いかがでしたか。
人に合わせてしまうのは
「いい子体質」によるものです。
そして、「いい子体質」は
他人軸の核となる特徴です。
あなたも自分軸へと切り替えて
自分の希望を伝えることで
人や世界が優しいことを
実感したくありませんか?
もし、イエスなら
ぜひ、体験セッションを
受けてみてくださいね。
あなたの過去の
いい子になることを学んだ体験や
思考ぐせを一緒に見つけて
自分軸を育み直すお手伝い致します。
自分の希望を言えるようになると
人間関係はもちろん、仕事や趣味、恋愛など
人生のあらゆる面で自分らしく楽しく過ごせますよ。
大丈夫!
誰もが、自分を幸せにする力を持っています!
こちらから、お申し込みいただけます。
↓ ↓ ↓
もし、自分軸・他人軸について
先に学びたい方は、こちらの記事を
ご覧くださいね。
また、自分軸になるために大切な考え方を
先に知りたい方は
こちら↓のメール講座で
今だけ無料で、学べます。
関連記事
最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
この記事があなたのお役に立てたなら、嬉しいです。
他にも、「人に合わせる特徴」を持つ方におすすめの関連記事をご紹介しますね。
あなたへの推薦図書
こちらの本も、参考になると思います。
あなたに効くエンタメ
主人公がまさにこのタイプなので、ご覧になると参考になると思いますよ^_−☆
コメント