当サイトをご覧いただき
ありがとうございます♪
自分軸makingパートナーの
高橋かのんです。
(初めましての方は、こちらを)
あなたは頑張っていますか? ^ ^
最近では、うつの人に
「頑張れ」と言ってはいけない
という考え方が広まり
「頑張らなくていい」という言葉も
よく聞かれます。
日本は昔から
「頑張ることはいいことだ」
という風潮がありましたが
今では全く逆の考え方も
受け入れられています。
しかし、これを
頑張るのは、悪いこと?
頑張っちゃいけないの?!
と受け取る人は
苦しくなる0-100思考を持った人ですよ。
頑張るか頑張らないかが
問題なのではなく
大切なのは
どの方向に頑張るかなのです。
頑張る方向によって
楽しくも苦しくもなります。
今、頑張っていて苦しい人は
その方向を変える必要があります。
では、どんな方向に頑張れば楽しくなり
どんな方向に頑張れば苦しくなるのでしょうか?
この記事では、その違いを解説していきます。
苦しくなる人の頑張る方向
では、苦しくなる人が頑張ってしまう方向とは
どのようなものでしょうか。
- しなければいけない(義務:べき)
- してはいけない(禁止:べきではない)
このように、「べき」という観念に
縛られて行動することです。
これは自分の気持ちや本音を無視して
自分を無理やり押し込めてしまうことです。
本当はしたくないけど
・✖️✖️になるのが怖いから、しなければいけない
・✖️✖️になるのが怖いから、しないようにしないと!
そんな怖さから動く「べき」を
守ることばかりに時間と労力を費やしていると
ストレスが溜まっていき
どんどん苦しくなるのです。
もし、あなたの中の「頑張る」が
頑張る=嫌なことを耐えること、いやでもやること
だとしたなら
その認識を変えていくことを
お勧めします。
楽しくなる人の頑張る方向
頑張ると楽しくなる人の方向は
次のようなものです。
- 自分の本当に「したい」こと
- 自分の「好き」や「興味」に従って
このように、「自分軸」で行動することです。
「本当にしたいこと」への頑張りは
達成感や成長、エキサイティングさ
やりがいを運んできてくれます❤︎
もちろん、したいことに挑戦する中で
困難や挫折にぶつかることもありますが
それは試行錯誤や学びの過程であり
苦しさの質が違います。
それを乗り越えるために
頑張りたくなります。
頑張りたいことがあるって
幸せなことなのです!
苦しくはならないけど、見直してほしい頑張る方向
この頑張る方向は
本人はあまり苦しさを感じないかもしれませんが
見直してほしいというものです。
それは、本当の問題に向き合わないように
忙しくするタイプの頑張りです。
ワーカーホリックが有名な例ですね。
仕事で忙しくすることで
自分の心の問題を見ないようにしてしまうのです。
予定が入っていないと不安という人も
予定を詰め込むことで
忙しくするタイプです。
このタイプの人は
忙しく頑張ることがメリットになっています。
自分の価値や存在意義を
仕事や活動に求めているからです。
しかし、これは本当の幸せではありません。
体や心が疲れ果てて
余儀なく休まなければいけなくなったり
仕事や活動が失敗したり
奪われたりしたらどうなるでしょうか?
自分の中に何も残らない感覚に
なることでしょう。
このタイプの人は
時間があったら考えてしまう
嫌なことや見えてくる問題に
しっかり向き合う必要があります。
自分の存在意義についてや
家庭のことや自分の過去のこと
自分の本当にしたいことなどが
多いでしょう。
それらを解決するために頑張ることは
本当の意味で自分を癒すことにつながります。
もちろん
私でよろしければいつでもサポートいたしますし
あなたが本当に安心した幸せを手に入れる
お手伝いができるなら光栄です。
詳しくは、以下のリンク↓をご覧ください。
まとめ
この記事では
頑張る方向で人生が変わることを
お伝えしました。
頑張る方向によって
楽しくも苦しくもなります。
楽しくなる人は自分軸で行動していますが
苦しくなる人は他人軸
そこから派生したべき軸で行動しています。
また、忙しく頑張ることで
問題を見ないようにしている人も
見直す必要があります。
あなたはどんな方向に
頑張っていますか?
もし苦しい方向に頑張っていると感じたら
その方向を変えてみませんか?
自分の心や感情を大切にして
自分らしく生きるために頑張ってみましょう!
そんなあんたの頑張りを応援しています!
あなたへのサポート
私と一緒に、楽しく頑張る自分軸を
育み直してみませんか?
今なら、特別価格で体験セッションを
お受けいただけます。
こちらから、お気軽にお申し込みくださいね。↓
また、自分軸・他人軸について
まずは、もっと知りたいと思う方は
こちら↓をご覧ください。
そして、まずは
自分軸になるため方法を知りたい方には
こちら↓のメール講座で
お伝えしています。
関連記事
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
あなたのお役に立てたなら、嬉しいです♪
この記事を読んだあなたには、以下の記事もお勧めです。
コメント